おかげで少し現地に詳しくなり、美味しい店も開拓できた。
プレイクには開けたダウンタウンぽいエリアと、湖があるあたりの少し外れたエリアに宿やご飯屋さんが集まってる気がする。
今回はそんなプレイクの、リーズナブルで美味しいローカルご飯やカフェにつき紹介したい。
■プレイク、ダウンタウンのローカルご飯
プレイクの自分の定宿があるエリアはダウンタウン感があり、ローカルなレストランも好きな店がぽつぽつある。
中部名物・汁無しフォーの人気店
中部の名物に汁無しのフォー、フォー・コー(PHO KHO)がある。
その人気店がPHO NUで、実際かなり美味い😋
ここは外国人と思うとおかみさんが食べ方を教えてくれるのがまたうれしい。
こんな感じでひき肉の上から味噌ダレ❓️と醤油をかけて、、
混ぜる❗️
完成形がこれ。
スープは別で飲むので麺にかけたり麺をブッこむわけではない。
自分は実はフォーコー、そんな好きでもないんやけどここのはウマい❗️と思ったよ😋
さすが人気店だ😃
このなんだかわからないベトナムハーブといくと独特のウマさになるのでゼヒお試しあれ。
これで40kVND≒$1.5はありがたいよなあ。
出るときにおばちゃんに美味かったろ❓️と聞かれもちろん「ンゴー❗️(ウマい)」と答えましたよ😋
なおここは昼までしか開いてないため、油断すると食えずにプレイクを去ることになるので気をつけて😳
味噌ダレで汁無しブン&生春巻き
中部はなにかと味噌❓️を使うのが特徴な気がする。
ここの店でブンティットヌン(汁無しブン)を頼んだら、
タレが味噌な感じだった。
フォーコーといい、それが文化なんかね。
持ち帰ったバインクオン(生春巻き、BANH CUON)も開けてみたらダレが味噌っぽかった。
自分的にはこの味噌ダレでいくバインクオンがめっちゃ美味かったので、見つけたらゼヒ食ってみてください😋
ちなみにブンティットヌンが25k、バインクオンが15kVNDのローカル価格です😃
格安ミークワン
中部の特長は物価の安さで、自分がいつも行くBA LUANも格安のミークワン🍜を出している。
見てこれ、一番安いので15kVND≒$0.6弱❗️
自分はセレブなDAC BIET(スペシャル)を頼みましたがそれでも$1弱なのであった😳
このふんだんな肉と野菜さで$1切るとかもうね😭
もちろんウマさも間違いなし、プレイクでもう3回は行った店である😋
■プレイク、レイクサイドのローカルご飯
プレイクには小さな湖があり、周辺に宿やご飯屋がぽつぽつ集まっている。
激うまミークワン
湖周辺でおすすめなのはこのMì Xứ Quảng、ミークワン屋さんだ🍜
人気店らしいんだけど、確かにここのミークワンはチョーーうまい❗️😋
この平麺がまたええんよなあ。。
これで35kVND≒$1.3、朝食にぴったりにございます😋
ちなみにここもベトナムによくある朝食屋さんで、早朝から11時くらいまでしか開いていないので注意😳
ローカルご飯通り
上記のミークワン屋さんの1本北のQuyet Tien通りはローカルなお店がいくつも並ぶ。
このエリアでご飯ならここ来ればだいたいOKな気がする。
ただ夜開いてるかがビミョーではあり😅
ダウンタウンより店が少ないので、晩ご飯は早めに食べたほうがいいかもです。
レイクサイド近辺は以前書いたローカル寿司屋さんもけっこうオススメなんで、ぜひいろいろ食べ歩いてみてほしい😃
■ダウンタウンのカフェ
プレイクの中心部はカフェがたくさんある。
外国人向けのカフェも多く、WiFiも飛んでるのでノマドワークにも便利だ。
ちょっと高級感?なカフェ
交通量も店も賑やかな界隈にあるL'amant。
なんか高級感あふるる店構えだがコーヒーもそんな感じ😳
でもこのアフォガートも価格は35kVND≒$1.3の庶民価格で高くない。
落ち着く店内でゆっくりしましょう。。
交差点近くのオサレカフェ
このへんは割とローカルな界隈で、こういう新しくモダンなカフェは珍しい。
出発前に少し腹に入れていこうとカフェスアダとチーズパンのセット42kVND≒$1.6を頼んだところ、、
孤独なおっさん一人旅に大変ふさわしいパンが出てきて大変だった😂
交差点を北上したあたりにあるので、カンボジア行きバスの出発待ちにちょうどよかったですよ。
こぢんまりとしたオサレカフェ
プレイクの大交差点脇は公園になってるのだが、その横にちょっとオサレなカフェがある。
Hom Naoという店で、殺風景などローカル店とはちょっと違って居心地がいい。
こぢんまりに見えて店内はけっこうスペースも👍️
東南アジアで最近はやってるという抹茶を頼んでみた。
卵クリーム抹茶で35kVND≒$1.3は安いほうだと思いますよ🙂
■レイクサイドのおすすめカフェ
湖近くにもRobu Coffee Roasterという個性的なカフェがある。
玄関口から見える竹林が既に違う。
裏口もこんな感じでオサレ。
ベトナムの古い雰囲気を再現してるのだろうか❓️
あるいは和テイストということなのか。
わからないがこの庭園も朝行くと特に気持ちいいのよ👍️
この雰囲気の中カウンターはこんな感じでまたオサレ。
このオサレさなのにホットアメリカンが30kVND≒$1.1で全然高くないの😳
この湯呑みな感じ、やはり和なコンセプトなんだろうか。
でもベトナムも昔は漢字やったしな。。むむ🤔
庭園を眺めながらホッと一息入れましょう。。
そんなわけでプレイク、他にも店はなんぼでもあるんだけど特におすすめのところだけ集めてみた。
今回紹介したところは全部まわるくらいには、滞在してみてもいいかもしれない❗️\(^o^)/
その他のプレイク情報はこちら
#東南アジア #ベトナム #プレイク
コメント
コメントを投稿