
久々にイスタンブールを訪れ、現地に長期滞在しているひとにカラキョイという海沿いの賑やかなエリアに連れていってもらった。
カラキョイは工場エリアだったところを再開発した界隈。
今はオサレなレストランやカフェが並び、海沿いではアジア側を向こうに美しい海を眺められる観光エリアだ。
また少し坂を登れば同じく観光エリアのガラタ塔もすぐ。
この界隈はオサレなカフェが数多く、これはすばらしー!と思うところも見つけたのでいくつか紹介したい。
■オサレなカラキョイのカフェ通り
カラキョイはカフェ激戦区で、特に大通りを一本入った裏カラキョイ(?)にはカフェがひしめいている。
工場を改装しためちゃめちゃオサレなカフェもこのエリアにある。
チョーオサレで心地よいカフェ
カラキョイでもっともオサレでオススメなカフェがここ、Karabatak。
カフェそのものだけでなく通りもぶどうの樹がシェードを作っていて、入店する前から心地よい。
ポップな黒板の壁が目印です :)
店内から通りを見渡すとこのオサレさ心地よさ。
アイスコーヒーはボトルで出てきてこれまたオサレ!(゚∀゚)
だいたい何飲んでも20リラするけど、この環境でコーヒー飲めるなら少々高くてもナットクである。
連れてってくれた方に感謝です :D
お茶目な店主が魅力のカフェ
もう1つ、カラキョイで行ったのはKarabatakのすぐ近くにあるAsma Altı Cafe。
黄色い店舗が特徴だが、それよりも特徴は店主のこのお茶目さである(笑)
フラットホワイトにお菓子が付いて17ラリは、この界隈ではわりとリーズナブル。
そして美味しい。
■ガラタ塔近くの見晴らしカフェ
カラキョイから少し坂道を上がると、これまた観光スポットのガラタ塔がある。
この界隈もオサレで楽しいが、道を抜けていった当たりに行くおとても見晴らしのいいところがある。
みんなこの辺に腰掛けてイスタンブールの街を見渡している。
そして最も見晴らせるポイントにカフェがあり、
夕日を眺めながら優雅にターキッシュ・バクラヴァをいただく :)
バクラヴァに合うのは何?と聞いたら即答で返ってきたのがトルコチャイ。
バクラヴァの甘さとノーシュガーチャイが確かに(・∀・)イイ!!
ここは夕暮れどきにサンセットを楽しみながらくつろぐのがよいかもですな。
■カラキョイを散策しよう
そんなわけでカラキョイは散策するだけで楽しい。
通りは美しいし海もあるし、食べ歩きに最適なサバサンドも売っている(・∀・)
その他のカラキョイ情報はこちら
その他のトルコ情報はこちら
#ヨーロッパ #中東 #トルコ #イスタンブール #Europe
コメント
コメントを投稿