
南米のなかでも特に心に残ったペルー。
マチュピチュ近辺の山々が本当に美しかった。
多彩なご飯がある中、ペルーで美味しかったのはやはりセビーチェ、そしてツアーで食べたアマゾン飯だった。
市場の安いご飯に助けられ、伝統食のクイ(モルモット)も初めて食べた。
今回はそんなペルーの食の思い出、オススメのご飯を、各地の美しい風景とともにまとめてみます。
■ペルー首都リマの有名セビチェリア
ペルーと言えば、の海鮮マリネ・セビーチェ。
特にリマで食べたやつは飛び抜けて美味しかった😃🐟️
リマ、有名店のセビーチェ
ペルーでまず知っておいてほしいのが首都リマはミラフローレスの有名店、Miramarだ。
ここのセビーチェを絶対食ったほうが良いと宿のひとに激しくおすすめされて行ってきた。
そのセビーチェがこれ👇️
おそらく中南米で食ったセビーチェでもっとも美味い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
味はまあ普通かな、、食感がおもしろく、栄養価はめっちゃ高いらしい。
魚や貝やらのミックスのやつで確か35PEN≒$10くらいかな❓️
高級住宅街ミラフローレスにあってその値段はちょっとありえない安さでもある😳
ミラフローレスの美しいケネディ公園もすぐ近くで、
お腹が満たされたら散策してみましょう😃
ランチや炒飯も最高
Miramarは日替わりランチも22.5PENとこれまたミラフローレスでは破格の安さで、ボリュームも巨大で、しかも美味しい😋👇️
ウィークデイだけのサービスなんで、リマ入りは週末を外すのがよい😃
さらにここはチャーハンもめっちゃウマくてね。。
なんつーかお米が立ってるんよ。。
ペルーはあちこちで格安チャーハンを食べられるが、やはり高級店は違うという感じ😳
セビーチェ他と一緒に頼んでみるとよい😋
ペルーに行くならまじでこの店は知っとくのがいいと思う😆
■市場&ローカルレストランでリーズナブルなご飯
ペルーで助けられたのはやはりメルカド(市場)やローカルレストランの格安ご飯。
定食が7PEN(≒$2弱)から食べられ、安く旅人のお腹を満たしてくれる。
$2~のローカル定食
安い定食は市場や少し外れのエリアにあるローカルレストランで食べられる。
ランチで閉まってしまう店が多いが、夕食(CENA、ディナー)も同じ値段で出してくれる店も。
たとえばこれ👇️はクスコのこのへんにぽつぽつ並んでいるローカルレストラン。
この種の定食はだいたいスープと、
ご飯+サラダ+メインのディッシュでセットになっている。
これが7PEN~、ギリ$2切る値段からあるでねえ。
長期旅で節約が必要な身としては本当にありがたいペルーであった。
ナスカの市場でお魚定食
市場飯では地上絵のナスカで食った定食も心に残っている。
ナスカにも市場があり、そこで見つけたお魚定食はお値打ちだった。
各種シーフードが入ったスープに、
チャーハンにフライにセビーチェにとこんなけ入って実に15PEN≒$4は安い❗️
このスープとセビーチェもめっちゃ美味かったなあ。。
ナスカに行ったら1度は食ってみてほしい😃
クスコ市場で焼き串
市場近辺を散策すると安い屋台もけっこう出ている。
特にお気に入りは焼き串で、クスコのサンペドロ市場で初めて食べた。
タイのムーピンとかに比べるとかなりでかく見えるのだが、これで1本1.5PEN≒$0.4😳
しかもこの先っぽにじゃがいもがどーんと刺さってくるのよ😳
串と言いつつ2本も食えばお腹が満たされ、ビールと行くのも最高👍️✨️✨️
庶民価格でも美味しいものはたくさんあるペルーなのであった😋
■ペルーの伝統料理を食してみる
ペルーも属するアンデス地方や、マチュピチュ近郊のクスコや聖なる谷にはその地域の伝統食がある。
スーパーフードと言われる雑穀キヌアはアンデス全体の、クイ(モルモット)の丸焼きが聖なる谷近辺の伝統食。
ペルーに行ったら食っておきたいものの1つだ。
聖なる谷でキヌア炒飯
キヌアはスープに入ってたり炒飯になってるのが多かった気がする。
自分はオリャンタイタンボという聖なる谷の町の、Inka's Towerで初めて食った。
ちなみに最上階からオリャンタイタンボの遺跡が見えて景色もかなりいい。
8PENとローカル価格の定食はアボガドがどーんと付いたサラダと、
このキヌア炒飯のセット。
長旅続きの体にスーパーフードで栄養補給し、これで$2ちょい。
ありがたいものです😌
スポンサーリンク
クスコ、クイ定食
クスコのサンペドロ市場ではこの地域の伝統食というクイも食した。
あちこちでこんな感じの姿焼きを見れます👇️
クイの定食は市場にしては少々お高めの12PEN≒$3.2。
味はまあ普通の唐揚げかな、、
お手々や頭などフォルムを残してるのがちょっとアレではあった😅
これを食ってこのあたりの人びとが生き抜いてきたんやなあという感慨も。
■ツアーでアマゾン飯
ペルーで一番美味しい❗️と思ったのはイキトスで参加したアマゾンツアーで出たご飯だった。
肉なんてそんななくても、フリホレスや漬物とちゃっちゃっといくだけで十分美味い😋
ちっちゃい丸い黄色唐辛子(激辛)をかじりながらいくのも美味い👍️
それにちょっと肉とか入ろうもんならもう最高👍️✨️✨️✨️
漬物もアマゾンのものらしいし、アマゾンの食文化をもっと知りたくなったなあ。。
そんなわけでペルー、
- Miramarのセビーチェ
- アマゾン飯
が特に印象に残っている。
安いご飯も多いし自然も美しく、長期滞在に向いてる国だと思う。
ゼヒこの記事も参考に、いろいろ食べ歩いてみてほしい😃
その他の南米、ご飯情報はこちら
#中南米 #ペルー #リマ #クスコ #ナスカ #オリャンタイタンボ #イキトス
コメント
コメントを投稿