
今回ハノイも何度か訪れ、ノマドワークでカフェにもだいぶお世話になった。
スポンサーリンク
本当にどこにでも小さなカフェがあるハノイ、激安のものからハイクオリティなものまで様々なコーヒーを楽しめる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今回は実際に行ってみてオススメしたい、
- コーヒーが美味い!カフェ
- 激安コーヒーを出すカフェ
- 外国人向けカフェ
を紹介してみる😀
■ハノイのハイクオリティなカフェ
ハノイには東南アジアの甘く濃いコーヒー、西洋風コーヒー、そしてベトナム名物エッグコーヒー、それぞれこれは美味い!という店がある。
ノマドワークにも最適なハイクオリティカフェ
まずDream Beans Coffeeを紹介したい。
ベトナム豆のドリップコーヒーを出していて、ロブスタもアラビカも選べる。
出されてしばらく待って抽出が終わると、、見てこの澄んだ感じ❗
香り高く味わい濃く、これは美味い❗と思いましたよ😆
5万ドンの値段もナットクです。
店自体もこんな感じでオサレ。
無料の水コーナーがまたオサレ。
2階に上がると広々スペース、電源も席近くにある。
コーヒーは美味くて目が覚めるし、ここはほんまノマドワークに最適やと思ったな~~😃
香り高いWeaselコーヒー
豆屋さん兼のカフェ、Kim Kai Cafeのコーヒーもとても美味しい。
出しているコーヒーはすべてベトナムの豆らしいが、すすめられたのはWeaselコーヒー。
直訳するとイタチコーヒー❓
ルワック(麝香猫コーヒー)に似せ、人為的に発酵させてつくるコーヒーだそうな。
これが香り高くて美味い❗
これで5万ドンは安い気もして、確かにオススメするだけあると思ったね😃
小さな店なのにエアコンが入るのもポイント高いのであった。
豆屋さんでもあるので店内には各種コーヒー豆がずらり。
日本語を話せる店員さんもいて、日本人向けのツアーのコースになってるようでした。
濃厚ベトナムコーヒー
しかし飲んでみるとこれが濃厚でうまい!
苦くて甘い、だけじゃない濃厚さがあって、これを飲まんと本当のベトナムコーヒーを知ったことにはならないと思う😳
爽やかコールドブリュー
少し中心から外れたエリアにあるLightly Coffeeでは、5万ドンでCOLD BREWを出している。
これがどこか柑橘な風味もあって爽やかでうまい❗
暑い日など特にぴったりやね。
ベトナム名物エッグコーヒー
ベトナム名物のエッグコーヒーを飲むならカフェLAMがオススメだ。
3万5千ドンと他と変わらない値段なのだが、味も香りも違う気がして、実際いつも客でいっぱい。
同じ値段出すならここがよいなあ~~😀
■85円~の激安カフェ
ハノイでとにかく安くコーヒー休憩したい!という場合は激安のカフェもある。
自分が知ってるのは店舗はあるが席は路上という半路上店だ。
ハノイ最安?1万5千ドンのベトナムコーヒー
自分が泊まっていた宿に近かったので見つけたのがこの辺にある半路上店。
この2023年に、首都ハノイの中心部で、1万5千ドンという値段のベトナムコーヒーを出している。
路上に椅子を並べてる店だが普通にWiFiがある😳
まあノマドワークってわけにはいかないが、、安く休憩するには最強だと思う。
各種コーヒー2万ドンのカフェ
これも中心部にある、CUONG Cafeでも格安のコーヒーを飲める。
ノマドワークに最適なエアコンカフェ
エアコンが入るオサレな店なのにコーヒーが安いカフェもある。
カフェというかデザートショップらしいのだがコーヒーも出してて、このアイスコーヒーも3万ドン。
店内は新しくてオサレで女子向きな感じ。
■ハノイの外国人向けカフェ
ハノイは外国人を見込んだお高めのカフェもある。
オサレな路地裏カフェ
まずオススメしたいのは、通りに面した入り口がとても狭くわかりにくいところにあるCircle Coffee。
めちゃオサレでCozyなのであった。
ベトナムコーヒーの佇まいもオサレ。
お茶うけのビスケットがさりげなくついてるのもオサレやね。
抽出したコーヒーを氷に注いでアイスコーヒー完成。
店内の雰囲気もあってすごい美味しかった。。
確か税込みで5万ドンで、
お犬様も完備で癒やされます(笑)
ホアンキエム湖を望む眺望カフェ
ホアンキエム湖に面して、上から下まで眺望を楽しめるカフェが入っているビルがある。
その1つがカフェチェーンのLAIKAで、これはホワイトコーヒー5万9千ドン。
横のお菓子もいくらだったか忘れたが有料です。
ここはやはり眺望が素晴らしい!
ベランダ席はいつも埋まり気味なので、空いてたらすぐ押さえましょう(笑)
日本人街のお高めオサレカフェ
ハノイには日本の居酒屋やラーメン屋が集中する日本人街のようなエリアがある。
なんと業務スーパーのハノイ支店があったりする(笑)
界隈には知る限り2つカフェがあり、その1つがHappy Brew Coffeeというオサレカフェ。
オサレかつ落ち着いた雰囲気の中、ノマドワークも捗るというものです😀
もう1つの日本人街カフェ
日本人街のもう1つのカフェがKAFE HOUSE。
こちらはHappy Brewより少し安い。
これはアイスアメリカンで4万ドン。
めちゃオサレな空間でなくても、日本人街で休憩やノマドワークできればOKなのであればこっちでよいですな。
そんなわけでハノイには激安からハイクオリティな店まで、様々なカフェがある☕
どこもそれぞれ良さがあるが、特に最初に挙げた3店はオススメであるので、ゼヒ訪れてみてほしい😆
その他のハノイ、グルメ情報はこちら
#東南アジア #ベトナム #ハノイ #SEAsia
コメント
コメントを投稿