
ジョージアの首都トビリシは、もちろんバーは山ほどある。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここの生ビは実に1.5ラリ!
観光客向けの高い店も多いが、ちょっと外れればそこにはジモティーな雰囲気の安くて楽しいビアガーデンやバーがいっぱいある。
最安で1.5ラリ≒50円というカンボジア価格というか、カンボジアより安い生ビがあったりする。
今回はそんなローカル&リーズナブルなビールを楽しめる場所をいくつか紹介したい。
最安で1.5ラリ≒50円というカンボジア価格というか、カンボジアより安い生ビがあったりする。
今回はそんなローカル&リーズナブルなビールを楽しめる場所をいくつか紹介したい。
カズベギはジョージアビールの中で最もクラフトビールっぽくて、自分はこれが1番好きだったりする。
お値段は1杯2ラリと小さなローカル・バーより安いぐらいで、値段とか気にせずにガンガン飲めます(・∀・)
気持ちよく美味しい
けっこう大きな敷地のガーデンで気持ちよく飲めるのにこの値段というのはものすごいと思う。
ここはビアガーデンらしいフードも充実していて、ソーセージはまあマストであろう。
ジョージアのジャーマンポテト・オジャクリもあります。
ほんで量が多いので複数で行くのもマストですよ(笑)
ちなみに上記とサラダも頼み、3人で飲んで食って1人16ラリ、実にワンコインくらいでチョー楽しめるのであった。
■超ローカル、50円生ビはここ!
旧市街など中心地のバーだと3~4ラリはする生ビだが、ローカルなエリアではその半額で飲める。
そういうエリアでアクセスしやすいところの1つが、市場もあるステーションスクエア界隈だ。
トビリシ最安?生ビール
ステーションスクエア駅近くに、知る限りトビリシで最安の生ビールを出す店がある。
ここの生ビは実に1.5ラリ!
1.5ラリとは約50円であり、カンボジアの生ビールに匹敵というかそれより若干安いくらいの値段である。
いっつも酔っ払いのおっちゃんが昼から酔っ払ってて楽しいぞ(・∀・)
ローカルらしい半地下バー
ステーションスクエア近くには他にもローカルなバーがぽつぽつある。
もはや何と読むのかもわからないが、სასაუზმეというバーもその1つ。
ワインやらビールやら何杯か飲んで1人7ラリやったかな。。
ベロベロだったのでもう計算してないが、ここも1杯あたりはかなり安いのだと思う。
スポンサーリンク
ルスタベリのような中心近いエリアでも、少し外れればローカルなバーはある。
■ルスタベリのローカル・バー
ルスタベリのような中心近いエリアでも、少し外れればローカルなバーはある。
Dive barはそんなバーの1つ。
アパートの前の敷地?みたいなところにあり、なんというか旧ソ連感と言うんでしょうか
カウンターのローカル感もとてもいい(・∀・)
Dive barではピッチャーが絶対のオススメで、これで実に12ラリ!
3人で1杯半ずつくらい飲んだので、1杯3ラリ弱の計算である。
ここもこの辺のオサレなところとまた違う感じがとても気に入っている^^
ネコちゃんが何匹かいるのもよいぞ^^
そんなわけでトビリシのローカルなビアガーデンやバーは雰囲気も値段も気取らない感じがとてもよい。
この記事も参考に、ゼヒいろいろ開拓してほしいのである\(^o^)/
トビリシ、その他のグルメ情報はこちら
#ヨーロッパ #コーカサス #ジョージア #トビリシ #Europe
コメント
コメントを投稿