サンホセで$2ご飯?!高額大国コスタリカの首都を安く美味しく生き抜く

安宿を見つけて世界を食べ歩きに行こう
公開日 2024/02/10 - 最終更新日 2024/09/09
中南米旅で物価に苦しんだの国の1つがコスタリカ。

中米の奇跡とかスイスとか呼ばれるコスタリカ、実際グアテマラから来るとご飯も高い。

だいたい4,000CRC(コロン)くらい出せば定食的なのを食べれるのだが、当時のレートで1,000CRC≒$2弱。

よって4,000CRC≒$8≒1,250円くらい、グアテマラの市場ご飯の倍ほどなのであった😳

これはたまらんということで、大都会サンホセを安飯を血眼で探す僕様。

なんと$2~の安飯を探し出すのに成功したのであった👍️✨️✨️

スポンサーリンク


■メルカドで2,000コロンご飯

コスタリカでは市場でも4,000CRC前後のご飯が多い。

しかし中にはその半額、2,000CRC(!)のご飯を出す店がある😆

$4のお魚定食

サンホセには中心部に中央市場があり、数少ない安い店で2,000CRC≒$4のご飯を出している。

例えばこの揚げ魚定食🐟️


ご飯にお魚に煮豆に付け合わせに、スープ&ドリンクも付いてその値段なのだ❗️

味的にはまあまあ普通。

しかしコスタリカでこの値段でお腹いっぱい食えるのはありがたいね😃


ちょい狭いエリアにある、👆️の掲示の店を探しましょう😃

行列店の魚スープ&炒飯

サンホセ中央市場にはもう1つ、他より明らかに安い店がある。


そこで初めて食ったのは2,000CRCのサラダ付き海老チャーハン。


シンプルだが$4はめったにない価格なんよなー。

そしてここでオススメは1,900CRCの魚スープ❗️


たっぷりスープの中には具がごろごろ❗️
食いでもあるしかなり美味い❗️😋


お隣のおばちゃんが「ここのスープ最高やで」と言ってたがそれもナットク。

お米を一緒に頼むのもいいと思う😃

■サンホセで1,000コロン以下のフード

スポンサーリンク

そしてサンホセにはコスタリカ的にさらにあり得ない1,000CRC≒$2くらいのご飯もある😳

本当に希少なので絶対しっておくべき😳

中華飯店のタイムサービス

まずサンホセというかコスタリカで最安ちゃうか❓️❗️というご飯を出すのがここChinamo de Zapote


ここは17時以降やったかな❓️
炒飯や焼きそばが激安になるのだ。


これが両方1,000CRC≒$2❗️😳


量も容器にギッチリで1食に十分😋


知ってからは毎晩押しかけていた(笑)

タコスも安いコスタリカ

またコスタリカでもなぜかタコスはそこそこ安い。

中心街にあるEl Fogoncitoもタコスは1個900CRCと$2を切る。


👆️は2つで1,800CRCとギリ$3台である。

また有名チェーンのタコベルもあり、


これまた850CRC~と安い。

そういやタコベルはLAでも安かった。
Bimbo旅人にはありがたい食いもんにございます。。😌

■デカ盛りオジョ・デ・カルネが3,000コロン

スポンサーリンク

またローカルめな店で2,000CRCとはいかないがもう少し出すと激盛りなご飯を食べられる。

ここの角にあった店ではコスタリカの伝統スープ Ollo de Carne を出している。


これが🌽に🥔に🥕に🍅に盛りだくさんで、


メインの肉もゴローーン❗️と入っている。


ご飯も付いてこれで3,000CRC≒$6はかなりおトク😋


つーか食べきれないほどで、たぶんシェアする食いもんやねこれ。

卓上の辛いので味変も最高👍️✨️✨️


ご飯どきは現地びとで賑わっている。


2人でシェアすれば1人あたり$3で、超オトクになる。
宿でツレを見つけるとよいですね😃


他にもいろいろメニューあって、日程があればここは通ったなー。

■路上フルーツも安い

スポンサーリンク

サンホセはけっこう路上で野菜やフルーツを売っている。

サンホセ中央公園から南に入った通りの界隈は特に多く、


こんな感じの路上売りがたくさんいて客に声をかけている。


値段も安く、だいたい1,000CRC≒$2でみかんがこれくらい👇️買える🍊


バナナも1房1,000コロンが多いかな。

最安は教会近くの角で、


20個1,000CRCてのがあったはず。


👆️は昼だが、夜が投げ売り気味で安くなる傾向がある。

まあいろいろ周って安いの見つけてください😃


なおこの教会は見どころの1つなんで忘れず立ち寄っときましょう😃

■100コロン~の激安ベーカリー&カフェ

スポンサーリンク

サンホセにはエアポケットのように存在する、激安ベーカリーカフェがある。

それがここTEO's Panで、


コスタリカとしてはちょっとあり得ない安さのパンやコーヒーを出している。

パンが20セント~!

このTEO'sではなんとパンが100CRC≒¢20~❗️である😳


ほんまにここコスタリカか❓️❗️という値段😆


これも200CRC≒¢40😳


ここも毎日行きましたな~😃

お菓子付きコーヒーも激安!

TEO'sは店内に席もありコーヒーとともにいただくこともできる。


そのコーヒーも600CRC≒$1.2❗️


しかも👆️のお菓子付きなのだ😳

コーヒーは普通だとこの3倍の値段はする。

WiFiこそないが本当にありがたい店だった。。

そんなわけで中南米ではヒジョーに物価の高い国の1つコスタリカだが、なぜか首都サンホセにはぽつぽつと格安の店がある。

この記事も参考に、なんとか高額大国を生き延びてほしいのである❗️😆


その他の中南米、ご飯情報はこちら


#中南米 #コスタリカ #サンホセ

コメント