東欧もウクライナから始まって、ルーマニア、ハンガリー、ポーランド、スロバキア、チェコ、(旧)東ドイツとかなり周れた。
Bimbo人としてはなるたけ自炊するようにしているんだけど、やはりせっかく行ったら当地の美味いものは食っておきたい。
スポンサーリンク
今回はなるたけ沈没せずにあちこち周ったこともあり、7割方外食になってしまった。
おかげでいろいろ美味しいものを発見できたが、中でも郷土料理ぽいもの限定で考えてみると、
が極私的東欧ベスト5である!
中でも素晴らしかったのは古城の残る町・ルーツクのボルシチだ。
駅近くにKurinというウクライナ郷土料理のレストランがあり、ここのボルシチは味といい見た目の美しさといい、本当に素晴らしいのだ。見てこれ!
ルビーのような濃厚スープに真っ白なサワークリーム、本当に吸い込まれるような美しさである。
食べてみると美味さと滋味が渾然一体となって身体に染み渡る。
見た瞬間と食べた瞬間の2回くらい、ちょっと止まるぞ(笑)
ウクライナはキエフで食べた、トマトスープに入ったキエフ風チキンカツもかなり美味かったが、1つだけ挙げるとしたらやはりここのボルシチを推したい。
スポンサーリンク
一瞬止まるくらい美味いという意味では、ブダペストのフォアグラも負けてはいない。
ブダペストのあちこちでフォアグラは出しているが、中心からちょっと外れたところにあるPaprika Vendegloは安さと量が違う。
見ての通り、一口食べただけでピタッと止まるくらい美味いフォアグラが、4枚もおおおおお!
下に敷き詰めてあるポテトもボリューム満点で、お腹いっぱいになること間違いなし。
確かこれとワイン入れて2千円台で、中心部の店と比べめちゃ安いのも素晴らしい。
ちなみに1位と2位はだいぶ迷ったが、まあこんだけお金出せばそら美味いやろというところでこっちを2位にした。
そんな中、クルージュ=ナポカで出会った現地のハンガリアン(歴史的にルーマニア国籍のハンガリー人がいるのです)に連れてってもらった店で飲んだお酒がちょーうまかった!
Bistro 1568というハンガリー料理店で出している、パリンカというルーマニアの高級酒なのだが、
見た目にも美しいよね。このほんのちょっとでワンコインくらいやったかなあ?
いろんなフルーツで作れるのだが、1番基本のはプラムということで、↑もプラムのやつです。
パリンカはルージュ=ナポカで泊まった宿でも宿の主人が自家製のを飲ませてくれたのだが、正直飲むと胸焼けがひどく(^_^;)
しかしこの店のパリンカは胸焼けが一切しない!
職人が作った高級なやつはやはり一味違うのであった。
チェコというとグラーシュとかスヴィチュコヴァーが有名だが、自分的にはルーマニアのご飯と同じでいっぺん食ったらもうええかなあ?という感じであった。
そんな中、安さに惹かれて行ったプラハのワンコイン食堂で最高の大衆食に出会う!
プラハの観光エリア、便利な立地にあるHavelska Korunaというお店なのだが、
そこで食ったポーク煮&グレービーソース的なものがほんっとーーーに美味かった!のだ!
久々の米だったこともあってガツガツかっこんでしまった。
派手さは無いがだからこそ毎日でも食える、大衆食の魅力ここにありという感じである。
スポンサーリンク
そして最後は大衆食もいっこ、ポーランドはクラクフのミルクバーだ。
特に旧市街の外縁くらいにあるSmakolykiという店がとても美味しくて、
このポテトとベーコン?がミルフィーユみたいになってるやつにマッシュルーム入りクリームソースがかかってるやつがチョーうまい。
ポテト&ベーコン$クリームソースがかなり濃厚なんだけど、それがカイワレの爽やかさとベストマッチ^^
ちなみにここはスープもかなり美味いです。
でかいソーセージがごろんと入っててパンも大量についてて、スープでも1食に十分ですだよ。
ここはどのメニューもワンコインもあれば食べられるので、それもうれしい。
いかがでしょうか?(ライター風w
ヨーロッパに来ると日本人には微妙なご飯も数多い。
だから、なかなか口に合うのが見つからないというときは、とりあえず上記の店に行ってみてほしいのである!\(^o^)/
#ヨーロッパ #東欧 #ウクライナ #ルーツク #ハンガリー #ブダペスト #ポーランド #クラクフ #ルーマニア #クルージュ=ナポカ #チェコ #プラハ #Europe
Bimbo人としてはなるたけ自炊するようにしているんだけど、やはりせっかく行ったら当地の美味いものは食っておきたい。
今回はなるたけ沈没せずにあちこち周ったこともあり、7割方外食になってしまった。
おかげでいろいろ美味しいものを発見できたが、中でも郷土料理ぽいもの限定で考えてみると、
が極私的東欧ベスト5である!
■第1位:ウクライナ、ボルシチ
というわけで旅の初めに入ったウクライナでは、ボルシチにハマり行く先々で食べた。中でも素晴らしかったのは古城の残る町・ルーツクのボルシチだ。
>> お城の町ルーツクのグルメ!ウクライナの古都を食べ歩く
駅近くにKurinというウクライナ郷土料理のレストランがあり、ここのボルシチは味といい見た目の美しさといい、本当に素晴らしいのだ。見てこれ!
ルビーのような濃厚スープに真っ白なサワークリーム、本当に吸い込まれるような美しさである。
食べてみると美味さと滋味が渾然一体となって身体に染み渡る。
見た瞬間と食べた瞬間の2回くらい、ちょっと止まるぞ(笑)
ウクライナはキエフで食べた、トマトスープに入ったキエフ風チキンカツもかなり美味かったが、1つだけ挙げるとしたらやはりここのボルシチを推したい。
■第2位:ハンガリーのフォアグラ
一瞬止まるくらい美味いという意味では、ブダペストのフォアグラも負けてはいない。
ブダペストのあちこちでフォアグラは出しているが、中心からちょっと外れたところにあるPaprika Vendegloは安さと量が違う。
>> ハンガリー・ブダペストで3種のフォアグラを堪能したよ :D
見ての通り、一口食べただけでピタッと止まるくらい美味いフォアグラが、4枚もおおおおお!
下に敷き詰めてあるポテトもボリューム満点で、お腹いっぱいになること間違いなし。
確かこれとワイン入れて2千円台で、中心部の店と比べめちゃ安いのも素晴らしい。
ちなみに1位と2位はだいぶ迷ったが、まあこんだけお金出せばそら美味いやろというところでこっちを2位にした。
■第3位:ルーマニアの果実酒パリンカ
ルーマニアも現地の人に教えてもらっていろいろローカルフードを試したのだが、正直全部微妙であった(^_^;) いや不味くはないんだけど(^_^;)そんな中、クルージュ=ナポカで出会った現地のハンガリアン(歴史的にルーマニア国籍のハンガリー人がいるのです)に連れてってもらった店で飲んだお酒がちょーうまかった!
Bistro 1568というハンガリー料理店で出している、パリンカというルーマニアの高級酒なのだが、
見た目にも美しいよね。このほんのちょっとでワンコインくらいやったかなあ?
いろんなフルーツで作れるのだが、1番基本のはプラムということで、↑もプラムのやつです。
パリンカはルージュ=ナポカで泊まった宿でも宿の主人が自家製のを飲ませてくれたのだが、正直飲むと胸焼けがひどく(^_^;)
しかしこの店のパリンカは胸焼けが一切しない!
職人が作った高級なやつはやはり一味違うのであった。
■第4位:チェコのワンコインご飯
ここまではどちらかというと高級店だったのだが、第4位はチェコの大衆食堂である。チェコというとグラーシュとかスヴィチュコヴァーが有名だが、自分的にはルーマニアのご飯と同じでいっぺん食ったらもうええかなあ?という感じであった。
そんな中、安さに惹かれて行ったプラハのワンコイン食堂で最高の大衆食に出会う!
>> プラハ、安くてチョーうまいローカルレストランはワンコインから!
プラハの観光エリア、便利な立地にあるHavelska Korunaというお店なのだが、
そこで食ったポーク煮&グレービーソース的なものがほんっとーーーに美味かった!のだ!
久々の米だったこともあってガツガツかっこんでしまった。
派手さは無いがだからこそ毎日でも食える、大衆食の魅力ここにありという感じである。
■第5位:ポーランドのミルクバー
そして最後は大衆食もいっこ、ポーランドはクラクフのミルクバーだ。
>> 150円メニューも!ポーランド・クラクフのおすすめミルクバー3選
特に旧市街の外縁くらいにあるSmakolykiという店がとても美味しくて、
このポテトとベーコン?がミルフィーユみたいになってるやつにマッシュルーム入りクリームソースがかかってるやつがチョーうまい。
ポテト&ベーコン$クリームソースがかなり濃厚なんだけど、それがカイワレの爽やかさとベストマッチ^^
ちなみにここはスープもかなり美味いです。
でかいソーセージがごろんと入っててパンも大量についてて、スープでも1食に十分ですだよ。
ここはどのメニューもワンコインもあれば食べられるので、それもうれしい。
いかがでしょうか?(ライター風w
ヨーロッパに来ると日本人には微妙なご飯も数多い。
だから、なかなか口に合うのが見つからないというときは、とりあえず上記の店に行ってみてほしいのである!\(^o^)/
その他の東欧グルメ情報はこちら
東欧のうまいビール、ユニークなビール5選~オーストリア、ルーマニア、チェコ、スロバキア~#ヨーロッパ #東欧 #ウクライナ #ルーツク #ハンガリー #ブダペスト #ポーランド #クラクフ #ルーマニア #クルージュ=ナポカ #チェコ #プラハ #Europe
コメント
コメントを投稿